[Event]10/17(sat)おやま妄想会議 #15
- Sawako Kon
- 2020年10月1日
- 読了時間: 2分
「おやま妄想会議」は、小山でおもしろいことをやりたい!、または、すでにやってるよ!という方の話を聞きながら、その想いやアイデアをみんなで一緒に"おもしろがろう"という meet up イベントです。
まずは、第1フェーズとして、おもしろいことをやりたいひと「50人」と出会うまで続ける予定で、これまで29人の方にトーカーとしてお越しいただきました。
前回は小山の中心にある御殿広場で開催。多くの方が夜空の下での妄想を楽しみました。 今回はなんと!みんな大好きハーヴェストウォークの芝生広場で開催します!ハロウィンムード満載のなかで、ナイトピクニックしせんか?
なお今回は現地に集中するために、オンライン配信はありません。ぜひ現地に遊びにきてください!
| 日時
2020年10月17日(土)17:00〜19:00
| 会場
おやまゆうえんハーヴェストウォーク内フォレストガーデン (芝生広場)
※雨天時 フードコート奥側スペース
| 参加費
無料
| 持ち物
・ご自身の飲み物・食べ物
ハーヴェストの飲食店からテイクアウトしてください。
・レジャーシートや椅子等のピクニックグッズ
会場にも用意がありますが、数に限りがございます。
| 定員
20名程度
| 申込
下記の参加申込のボタンをクリックし、フォームに記入してください。
| 当日のプログラム
17:00〜 イントロダクション(ルール等)
17:10〜 おーバスのGoodDesgin賞の報告(小山市役所 浅見さん) 17:25〜 参加者自己紹介
17:40~ 妄想トーク
(1)ザイマックス 松本さん・春野さん
(2)café Fujinuma 藤沼さん
18:40〜 交流タイム
19:00〜 終了予定
| トーカー紹介
(1)(株)ザイマックスアルファ 松本天馬さん・春野 真優さん
「小山市で一番の憩いの場となるために?」

松本さん:東京都渋谷区出身。昨年、仕事で小山に赴任してきました。ずっと都心で育ち、環境の全く異なる小山市で施設やイベントの運営などに奮闘中。好きな食べ物はいちご(特にとちおとめ)です。
春野さん:埼玉県出身の社会人2年目。今年7月、 仕事で小山に赴任してきました。 隣県にもかかわらず、あまり訪れたことの無かった栃木(小山)を絶賛満喫中です。小山の素敵なお店やスポットなど、ぜひ教えてください!
(2)Cafe FUJINUMA 藤沼英介さん 「やっちゃえ、小山」

小山市出身。東京の大学に進学し、卒業後は映画・テレビ制作に携わる。両親のお店作りのためU ターンし準備期間にコーヒーの世界に魅了され、「地元を活気付けたい」と定住し、小山で2店舗のカフェを経営。先月古河に3店舗めをオープン。2018年、JCRC(焙煎の大会)で全国5位。
Comments