top of page
oyama0285

[Report]9/11(fri)おやま妄想会議#14



1.はじめに


レポート担当の"モッティ"です!

9月に入り、段々と涼しくなってきましたね。

食欲の秋、読書の秋など、「○○の秋」という言葉をよく耳にしますが、

皆様はどのような秋をお過ごしでしょうか?


外に出るのが辛くなる前に焚火をしたいな。

寒くなってきたので鍋を食べたいな。


僕はこんなことを考えながら文章を書いています。

「欲望の秋」、もしくは、「妄想の秋」ですね(これが言いたかった…!)


ということで、妄想会議を振り返っていきましょう。



2.今回の妄想会議は…?


今回の妄想会議はオンラインを含め、約25人が遊びに来てくれました。

ほんのりと暑さが残る夜、ふかふかの芝生に座り、妄想を聞く。

まさか、御殿広場で開催できる日が来るとは…!


この日はいつも以上に、御殿広場に注目が集まっていたのではないでしょうか。

人が集まるだけで、普段と違う景色になるんですよね。


様々な用途で利用されて、それを見た人が「私もこんな使い方がしてみたい!」と妄想が膨らむ。蚊に刺されながら、そうなったらいいなぁ~と妄想していました(笑)


さて、今回の発表者は2組です。

どんな妄想が聞けるのでしょうか。

第14回目のはじまりです!



3.妄想トーク(1)


No.27 早稲田大学 小野里 涼さん


小野里さんは小山市出身。早稲田大学に在学中で、今後は大学院に進んで「若者が参加しやすいまち」の研究をしたいと話していました。中学、高校は地元を離れて東京の学校へ。この背景が妄想に繋がる大事なポイントになります。


小野里さんが小学生の頃、地元の中学校について様々な情報を耳にしていました。

部活動の強制参加や、日焼け止めの禁止などの校則に理不尽さを感じ、さらに学校指定のジャージの印象も悪かったようです。


このように、若者が地方を嫌いになる理由は日常に広がっていることを説明。

その後、「若者が興味を持てるまちにしたい!」という想いから「小山市総合計画可愛い化プロジェクト」の妄想が展開されていきます。


各市町村が作成した総合計画のガイドブックを例に、小野里さんと同世代の人たちが思わず手に取りたくなるデザインを紹介。小山市のガイドブックも可愛く作りたいと、「コウノトリ」「思川桜」「ゆるキャラ」の3パターンのデザインを提案しました。


「私にとって総合計画って中身も大切だけど、愛される見た目も大切。若者がターゲットだけれども、市役所の人だけでなく、民間企業に働く人や、小山市に関わりある人、全員で協力して可愛い総合計画を作れたらいいなと思います」


これまでおじいちゃん、おばあちゃん、両親が守ってきた小山市を愛着をもって守りたい。そのきっかけが総合計画でもいいのではないか。という、想いが込められた話でした。



4.妄想トーク(2)


No.28 Tochigi Coffee Festival 高野 昭仁 さん


高野さんは栃木市出身。福祉の仕事をしつつ、イベントオーガナイザーとしても活動。運営する団体「American Festival」では、「栃木市から国際交流を盛り上げていこう!」をコンセプトに、お酒やダンス、歌を共有したイベント活動をしていました。


その活動で出会ったメンバーと「Tokyo Coffee Festival」のアイディアをオマージュして始めたのが「Tochigi coffee Festival」です。初回から3千人が訪れるほどの人気イベントで、これまで栃木市、日光市で開催されてきました。


今回の妄想は、歩道のオープンテラス「テラスオヤマ」と組み合わせて、小山市で「Tochigi Coffee Festival」を実施すること。テラスオヤマの活用促進の狙いもありますが、まちを楽しむきっかけ作りが目的になります。


高野さんの妄想はどんなイメージなのか。

参加者が目を閉じて、一緒に妄想のイメージを膨らませていきます。


「小山駅改札口を通り、西口から祇園城通りを眺めると、県内、全国からのコーヒー店がずらっと並んでいます。思い思いのコーヒーを買った後は御殿広場、城址公園を訪れて、シートを広げて飲食を楽しみます…。みなさんはどんなコーヒーを飲んでいますか。片手に持ったコーヒーを誰と飲んでいますか?」


主役は訪れたみなさんで、コーヒーは西口から伸びた道筋を繋ぐ手段だと話していました。

身近なものと、まちを組み合わせることで楽しむきっかけが生まれていく。

そんな可能性感じられる話でした。



5.またお会いしましょう!


「Tochigi Coffee Festival」は、9月26日(土)に開催されました。

コーヒー店の前に行列ができるなど、賑わいが生まれていたようです!


次回は、10月25日(日) 開催予定とのこと。

コーヒーを片手に、妄想しながら思川の辺りを歩いてみてはいかがでしょうか。


また参加したい。

そしてステキな小山市の未来を妄想したい。

そう思える妄想会議でした。


妄想を披露してくれたトーカーのみなさま、

そして集まってくださったみなさま、

ありがとうございました。


次回のvol.15は、10/17(土) @おやまゆうえんハーヴェストウォークを予定しています。

また会いましょう!

閲覧数:187回0件のコメント

Comments


bottom of page